こんにちは!アクタス・熊本店の田中です。
インテリア選びって、けっこうセンスが問われると思いませんか?
センスのいいインテリア空間を作るには、それなりの知識と経験が必要です。(インテリアコーディネーターという職業があるぐらいですからね。)
先日、
「素敵な空間を作るための家具であって、他のインテリアとのバランスが大切」
とお伝えしました。
では、インテリア選びで失敗しないためには、具体的にどんな手順で進めていけばいいんでしょうか?
———————————————————
2018/2/17~18にインテリア相談会を
開催します。
詳細はコチラから↓↓
———————————————————
失敗しないインテリアの選び方 5ステップ
ではここから、失敗しないインテリアの選び方5ステップをお伝えします。
ステップ①自分のライフスタイルを知る
まずは自分のライフスタイルを把握して、その部屋で何をしたいのか、何を置くべきかをはっきりさせてください。
例えばソファーに寝転がってテレビを見る派なら、肘掛けが低いタイプ、もしくは肘掛けがないタイプのソファーを選ぶことになります。
逆に、ソファの上で座って本を読んだりすることが多いのであれば、肘掛があるタイプのほうがラクに座れます。また一緒にコーヒーや紅茶を飲むということなら、サイドテーブルも必要になりますね。
ステップ②住む予定、または住んでいる空間のスペックを把握する
家具を置いた結果、使えるコンセントが減って生活が不便になっては意味がないと思いませんか?
そうならないためにも、インテリアを考える上で、ベースとなる空間のスペックを把握しておくことは大切です。
間取り、部屋の広さ、天井の高さ、壁や天井の色、窓の位置、配管やコンセントの位置など、建物のことを具体的に把握しておきましょう。
ステップ③どんな部屋にしたいか、テイストを決める
インテリアを上手にまとめるために必要なのが、テイストを決めることです。
テイストを決めずにインテリアを選ぶと、いいモノを置いていてもチグハグな空間になってしまいます。
1部屋1テイストが基本です。
ステップ④テイストを決めたら、「ベースカラー」、「サブカラー」、「アクセントカラー」の3色を決める
部屋の色の配分は、部屋全体の70%をベースカラー(床・壁・天井等)とします。
そして、25%をサブカラー(ソファ・カーテン・ラグ等)に。
残りの5%をアクセントカラー(小物・雑貨)にすると、調和のとれたインテリア空間にすることができます。
ステップ⑤シミュレーションする
家具を買う前にレンタルできれば家具選びに失敗することはありませんが、実際にそうはいきません。
そこで重要なのが、シミュレーションをすることです。
例えば、
「このソファーをリビングに置いたらどうなる?」
ということが知りたい場合。
段ボール等を使ってサイズに合わせた大きさや高さを作ることで、圧迫感を確認することができます。
シミュレーションをしておけば、
「思ったより大きくて邪魔…」
ということにはなりません。
素敵なインテリア空間を作れるよう、1つ1つのステップを丁寧に行ってくださいね。
p.s. 「こんな面倒なこと、自分じゃできない…」
そう思ったのであれば、2/17~18に行うアクタス・熊本店のインテリア相談会に参加しませんか?
インテリアのプロであるスタッフが、3Dプランニングを使い、家具の選定からプランの制作まで無料で行います。
「想像してたのと違った…」ということにならないよう、購入を決める前に3Dプランニングでリアルなイメージを見て頂くことができます。
尚、完全予約制となっておりますので、ご予約の上ご来場ください。
ご予約はコチラから↓↓